居酒屋好き

 自分のお店の定休日には、よく夫と飲みに行く。2人ともお酒が好きで居酒屋が好き。  最近よく行く居酒屋R店は、店内がすごく広くて清潔で安い。食べ放題、飲み放題なのでそんなに凝った料理ではないけれど、飲むのがメインの私たち … “居酒屋好き” の続きを読む

そりゃないよ〜

「モアイのあと10時くらいに1人で行きます」と、A垣さんから連絡が入った。月に2回ほど、決まって土曜日に来店するA垣さんは常に紳士的で、私にビールをたくさんご馳走してくれるし、とても良いお客さん。  ただ、この日は予約の … “そりゃないよ〜” の続きを読む

無自覚さん

 私のお店ナンバー1の常連さんのS氏は、超遊び上手。お金の余裕は心の余裕に繋がることを体現しているような人で、いつもニコニコしている。  ほぼ毎日と言っていいくらい飲み歩いているS氏は、1日に何軒も梯子酒をする。そのスタ … “無自覚さん” の続きを読む

比例と反比例

 平日の私のお店の営業時間は、PM7時からAM1時までの6時間。AM0時を過ぎてお客さんが途切れたら早めに閉めることもあるけど概ね6時間だ。  どんな仕事でもそうだろうと思うけど、同じ仕事時間でも、特別「今日は疲れた〜」 … “比例と反比例” の続きを読む

早寝早起き

 先日、夫と2人で内地に旅行に行ってきた。旅先でのホテルの朝食はちょっとテンションが上がる。おかゆと明太子があれば最高だけど、なくても焼き魚と卵、味付き海苔と白米と味噌汁があれば満足だ。それとちょっとのサラダ。  普段は … “早寝早起き” の続きを読む

トイレの悩み

 私のスマホではなく、お店の固定電話が鳴ると期待が高まる。それは団体さんの可能性が高いからだ。それも新規の団体さん。たぶんGoogleMAPの検索で見つけてくれたのだろうと思う。  GoogleMAPにも料金システムは載 … “トイレの悩み” の続きを読む

時の流れ

 私のお店は今年で15周年を迎える。「この店は何年になるの?」とお客さんに聞かれた時に、15年だとそろそろ箔がつく頃なのか「凄いね〜」と言ってもらえるようになってきた。  15年も経つと、常連さんの状況も変わっていく。部 … “時の流れ” の続きを読む

出勤初日

 つい最近から、金曜日と土曜日の遅い時間だけ夫にお店に立ってもらうことにした。私と入れ替わりで、AM1時からAM5時までの店番だ。  夫はBARをやっていた経験もあるし、人当たりも良いので心配ないだろう。ただ、職業上、私 … “出勤初日” の続きを読む

カラオケの話

「何を今さら」と言われるかもしれないけど、カラオケはコミュニケーションの1つなんだな、と思える出来事があった。  というのも、つい最近1人で来店したお客さんが、それはもう驚くほどカラオケが上手くて、周りのお客さんが会話を … “カラオケの話” の続きを読む