カード決済
2022年6月22日
世の中の流れに逆行して、私のお店ではコロナ禍の去年にカード決済を辞めた。直接のきっかけは、コロナ休業中でも毎月の固定費が掛かり続けることだったけど、元々あまりカードで支払いをするお客さんは多くなかったし、お店の飲み放題 … “カード決済” の続きを読む
沖縄一の繁華街、松山にある『BAR TO BAR』を一人で切り盛りするママ、都のお店で起こるちょっとした日常をお届けする『都のオミズなエッセイ』。夜のお仕事を経験した事がある人が楽しめるのは勿論、まだ夜のお仕事が未経験の方もどんな世界なのか楽しめます。
2022年6月22日
世の中の流れに逆行して、私のお店ではコロナ禍の去年にカード決済を辞めた。直接のきっかけは、コロナ休業中でも毎月の固定費が掛かり続けることだったけど、元々あまりカードで支払いをするお客さんは多くなかったし、お店の飲み放題 … “カード決済” の続きを読む
2022年6月8日
数ヶ月前から私のお店によく来てくれるようになったM氏。背が高くてすごく細身で、お笑いのアンガールズの田中をイケメンにした感じだ。見た目だけじゃなく雰囲気とか動きも似ていて、私がM氏の水割りを作るたびにペコリとちょっと斜 … “違う一面” の続きを読む
2022年5月25日
店名を「Woman」から「BAR TO BAR」に変えたので、看板も新しく付け替えた。ちょっと奮発して、レトロでオシャレなマーキーサイン(看板)にした。お客さんの反応も上々だ。 周りに似たような看板はないし、位置を高 … “英語を学ぼ!” の続きを読む
2022年5月11日
私の店の定休日は日曜日と祝日なので、今までずっとゴールデンウィークは休みにしていた。いわゆるカレンダーの赤い色の日は休みということだ。しかし今回初めて、ゴールデンウィークの3連チャンの赤色に営業することにした。代わりに … “初!GWも営業” の続きを読む
2022年4月20日
数ヶ月前から、有料のおつまみを出すようになった。調理の必要のない簡単なものばかりで、例えばキャンディのように包まれたチーズや、冷たいまま食べられる茶碗蒸し、お皿に並べるだけの梅干し、ドンキホーテで見つけたドライしいたけ … “マグネット方式” の続きを読む
2022年4月6日
去年の11月から、お店の料金システムを、従来のプラン以外にさらにコスパを追求したプランを追加した。利用頻度の少なかった奥の席を有効活用しようとの作戦だ。 松山にはいろんな飲み屋さんがたくさんあり、その中で生き残ってい … “若返り” の続きを読む
2022年3月23日
私のお店のキッチンに掛けているカレンダーには、かなりの情報が記入されている。 例えば、来店したお客さん名前、来店時間、支払い額も記入するし、カウンターに座ったのか奥のセルフバーに座ったのかも分かるようになっている。そ … “マイ・カレンダー” の続きを読む
2022年3月9日
私の店には、オープン当初から壁掛け時計がある。時々お客さんに「普通、飲み屋に時計は掛かってないよ。初めて見た」と言われたりするけど、必要な時計だ。 何かで、飲み屋とカジノでは「時間を忘れて楽しんで」という理由で時計は … “見上げる時計” の続きを読む
2022年2月23日
お店のトイレをリフォームをした。開店当初からずっとずっとやりたかった事だ。以前のトイレは、床が昔ながらの水色のタイルで、壁はあまり上手じゃない塗られ方の漆喰で、便器もとても古くて、いつかはリフォームしたいと思っていたの … “トイレの有り難み” の続きを読む
2022年2月9日
コロナの影響で、私のお店もまた休業している。沖縄県から出ているのは時短要請だけど、要請内容から休業せざるを得ないと判断した。 今回の休業期間は、前々からやりたかったお店のリフォームに取り掛かることにした。出来るだけ最 … “リフォーム” の続きを読む