シマー

 私は今でこそ泡盛のことを泡盛と呼ぶことに何の違和感もないし普通に言えるけど、ちゃんと「あわもり」と言えるようになるには、ちょっと慣れが必要だった。「泡盛」と言おうとすると、なぜだか「あおもり」になってしまい、なかなか上手くいかない。泡盛より青森のほうが言いやすく、聞き慣れている言葉のような感じがした。

 20代後半の頃にパーティーコンパニオンをしていた。ホテル等で開かれる立食パーティーで、泡盛の水割りをトレイに載せてお客様に勧める時に、ついうっかり「シマーいかがですか?」と言ってしまわないように、「泡盛いかがですか……泡盛いかがですか……泡盛いかがですか……」と、念仏のように繰り返して練習していた覚えがある。練習しないと、決してスムーズに「泡盛」なんて言えやしない。

 友達同士で居酒屋に行った時なら、もちろん今でもごく普通に「シマー飲む?」と聞くけど、お客さんに対しては「泡盛、芋焼酎、ウイスキーがありますけど、どれにしますか?」と、ちゃんと泡盛と言っている。

 先日、内地から毎月沖縄に出張で来ているA氏が、私とお客さん(ウチナーンチュ)との、「泡盛でいいですか?」「うん、シマーちょうだい」というようなやり取りを見ていて、「泡盛のことをシマーって言うの?」と聞いてきた。何年も毎月沖縄に通っているけど知らなかったそうだ。

 そういえば、島バナナ、島ぞうり、島酒と、島が付くのはいろいろあるけど、単にシマーと言えば普通はなぜだか島酒である泡盛だね。

 A氏はウチナーンチュの仕事の関係者との飲み会が多いのに、今までシマーという言葉を知らなかったのは、きっと周りの皆さんが自然な使い分けで内地の人であるA氏に対してはシマーと言わず泡盛と言っているからなんだろう。

 場面によって、無意識にそういう使い分けが出来るのって、その自然さがなんだかちょっと格好いいな。

BAR TO BAR 外装 BAR TO BAR 内装

BAR TO BAR

  • 住所/那覇市松山1-15-20 大文閣1F MAP
  • TEL/098-863-0757
  • 営業/19:00~翌1:00
  • 店休日/日曜・祝日

MENU

  • カウンターBAR
  • セルフBAR